過去の年会 第21回 統合医療機能性食品国際会議 (ICNIM2013) 7月27日(土) ~ 7月28日(日) 基調講演 (7/27 14:45 ~ 15:30) (基調講演) 1-0 「免疫機能をサポートする栄養の役割」 一般講演 (7/27 15:30 ~ 7/28 12:15) (一般講演) 1-1 「Oligonolはヒト単核球由来の炎症性サイトカインを抑制する」 (一般講演) 1-2 「Oligonolはマウスにおいて実験的に誘発された大腸炎および大腸腫瘍形成を阻害する」 (一般講演) 1-3 「AHCCの代謝経路の評価および薬物間相互作用への影響」 (一般講演) 1-4 「難治性肺非結核性抗酸菌症に対するAHCCの臨床効果についての検討」 (一般講演) 1-5 「深刻な栄養失調患者でのAHCCの明白な効果」 (一般講演) 1-6 「AHCCの自律神経機能に対する検討」 (一般講演) 1-7 「酵素処理アスパラガス抽出物(ETAS)はラット肝細胞で炎症メディエーターである一酸化窒素の産生を抑制する」 (一般講演) 1-8 「酵素処理アスパラガス茎熱水抽出物はアミロイドβにより誘導されるPC12細胞の細胞障害を抑制する」 (一般講演) 1-9 「アスパラガス抽出物成分の新規機能性の発見:ストレス軽減に対する有効性と睡眠障害予防に対する潜在的使用」 (一般講演) 2-1 「RAGマウスにおけるCD4+CD62L+ T細胞移入誘導性大腸炎に対する AHCC の効果」 (一般講演) 2-2 「AHCCによるがん化学的予防における乳がん幹細胞の役割」 (一般講演) 2-3 「AHCCの腫瘍発生と増殖抑制効果」 (一般講演) 2-4 「AHCCとプロバイオティクスビフィズス菌BB12株をブレンドしたユニークな機能性食品の摂取による免疫調節 ―二重盲検無作為化プラセボ対照臨床研究―」 (一般講演) 2-5 「富士登山時の酸化ストレスに対する抗酸化剤頻回摂取の効果」 (一般講演) 2-6 「Oligonolの摂取は熱ストレス負荷後のヒトにおいてプロスタグランジンE2およびシクロオキシゲナーゼ-2の血中濃度ならびに体温上昇を抑制する」 (一般講演) 2-7 「アオジソには一酸化窒素誘導を抑制する成分が多く含まれる(3)」 (一般講演) 2-8 「シソ抽出物とvicenin 2の鎮痙効果に関する検討」 (一般講演) 2-9 「がん既往歴のある患者への栄養補助食品としてのAHCC使用:予備検討」 (一般講演) 2-10 「放射線治療90Y-DOTA-TATE処置後3ヵ月における散発性神経内分泌腫瘍(NETs)患者の免疫システムに対するAHCCの効果 ―第1報―」 (一般講演) 2-11 「頭頚部悪性腫瘍の化学放射線併用療法に伴うグレード2以上の副作用軽減におけるプラセボを対照としたAHCC補助療法比較試験(AD-AHCC試験)」 (一般講演) 2-12 「アンスラサイクリンとタキサンを含む乳がん補助化学療法中の患者に対するAHCCの有害事象軽減効果に関する無作為化二重盲検プラセボ比較第II相試験:研究実施計画書」 ポスターセッション (7/27 18:10 ~ 19:00) (ポスターセッション) PA-1 「酸化ストレスにより誘発された炎症動物モデルにおけるAHCCの効果」 (ポスターセッション) PA-2 「AHCCは生理学的および免疫学的ストレス環境においてT細胞に対し特異的な免疫学的効果を有する」 (ポスターセッション) PA-3 「AHCCによる皮膚の活性化」 (ポスターセッション) PA-4 「インフルエンザウイルス感染モルモットモデルを用いたAHCCによるIFN-αアンチセンスRNA制御効果:分子作用メカニズムの検討」 (ポスターセッション) PA-5 「線虫C. elegansの寿命延長と熱耐性に対するAHCCの効果」 (ポスターセッション) PA-6 「マウス尿路感染症に対するAHCCおよびUREX経口投与の防御効果」 (ポスターセッション) PA-7 「マウス5-FU持続静注モデルにおけるAHCCの腸管リンパ装置に及ぼす影響」 (ポスターセッション) PA-8 「健常人の免疫機能に対するビフィダスBB536とAHCCの効果」 (ポスターセッション) PA-9 「3ヵ月にわたる1日6 gのAHCC摂取は健常者に免疫学的な変化をもたらすか? ―最初の2例の予備的研究―」 (ポスターセッション) PA-10 「モンゴルにおける無作為化二重盲検プラセボ対照試験による末期肝細胞がん患者に対するAHCCの効果に関する第1報」 (ポスターセッション) PA-11 「切除不能膵がん化学療法患者における健康食品(AHCC)の副作用軽減効果」 (ポスターセッション) PA-12 「長期間経口抗ウイルス薬治療を受けているCHBeAg陽性患者でのHBeAgレベルに対するAHCCの効果」 (ポスターセッション) PO-1 「OligonolのHepG2細胞における脂質代謝に及ぼす影響」 (ポスターセッション) PO-2 「Oligonolの安全性とコレステロール代謝調節作用」 (ポスターセッション) PO-3 「低分子ポリフェノールのオリゴノールは酸化ストレスと脂質代謝を介して糖尿病誘発肝障害を改善する」 (ポスターセッション) PO-4 「Oligonolはう蝕原因菌のプラーク形成を阻害する」 (ポスターセッション) PO-5 「オリゴノールによる潰瘍性大腸炎の寛解維持」 (ポスターセッション) PO-6 「マンゴスチン果皮抽出物のアディポネクチン分泌促進効果について」 (ポスターセッション) PP-1 「シソの酸化LDLによる血管内皮傷害に対する影響」 (ポスターセッション) PP-2 「DSS誘導腸炎に対するシソエキスの有効性(第2報)」 (ポスターセッション) PE-1 「アスパラガス茎抽出物添加による小腸上皮細胞への酸化ストレス細胞傷害に対する効果」 (ポスターセッション) PE-2 「酵素処理アスパラガス茎熱水抽出物の神経機能への影響」 (ポスターセッション) PE-3 「ETASのストレス応答物質に対する有効性に関する臨床試験」 (ポスターセッション) PX-1 「経口摂取したアデノシンの吸収」 (ポスターセッション) PX-2 「ラットDSS誘発性大腸炎モデルに対するアデノシンの効果」 (ポスターセッション) PX-3 「カテキンおよび没食子酸によるマクロファージの抗炎症作用の評価」 (ポスターセッション) PX-4 「ポリフェノールの抗酸化作用に関する検討 ―新規好中球機能検査法の有効性―」 (ポスターセッション) PX-5 「沖縄素材ライブラリーを用いたアディポネクチン分泌促進物質のスクリーニング」 (ポスターセッション) PX-6 「機能性食品の介入による非侵襲的評価」 ICNIM年会案内 開催概要 研究奨励表彰 過去の年会/演題検索 お問い合わせ ICNIM事務局 札幌市清田区真栄363番地32 株式会社アミノアップ内 TEL: 011-889-2233 FAX: 011-889-2375 問い合せフォームはこちら